[cloudstack-users:0185] Re: KVMの場合 コンピュートオファリングで設定するHA機能について
giraffe.forest
giraffe.forest @ wh.commufa.jp
2013年 5月 26日 (日) 14:43:57 JST
みなさま
中谷です。自己レスです。
異なるハイパーバイザで
コンピュートオファリングで設定するHA機能の
動作確認しました。
XenServer ちゃんと動く
VMware 設定できるが動かない
KVM 設定できるが動かない
という具合でした。
みなさまもそういうご理解でしょうか。
以上です。
From: giraffe.forest
Sent: Saturday, May 25, 2013 12:20 AM
To: users @ cloudstack.jp
Subject: [cloudstack-users:0184] KVMの場合 コンピュートオファリングで設定するHA機能について
中谷と申します。
いつもお世話になっております。
高可用性機能についてご助言をいただけませんでしょうか。
環境
Apache CloudStack 4.0.2
ホスト: CentOS6.3 KVM 2台
プライマリストレージ/セカンダリストレージ:NFS
HAを有効にした
コンピュートオファリングを新規に作成し
インスタンスを起動します。
次にこのインスタンスが稼働してるKVMホストをダウンさせます。
他の同一クラスタのKVMホストで
インスタンスが自動的に起動(復旧)
してほしいのですが,起動してくれません。
※システムVMもNGです。
また,GUIでは
インスタンスのStateがRunningのままです。
KVMホストはDisconnectedになっています。
30分ほど待ってみましたが変化がありません。
KVMの場合は
コンピュートオファリングで設定するHA機能は使えないのか
ご存知ないでしょうか。
これがつかえるのはXenだけでしょうか。
※ちなみに4.1RCでも同じことを試してみましたが駄目でした。
--------------------------------------------------------------------------------
_______________________________________________
users mailing list
users @ cloudstack.jp
http://ml.cloudstack.jp/mailman/listinfo/users
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルが除去されました.
URL: http://ml.cloudstack.jp/pipermail/users/attachments/20130526/942c05ed/attachment.html
users メーリングリストの案内